TaKaRa CAN CHU-HI 直搾り 青森産りんご


を飲んでみた。ファミリーマートで141円。

あっさりした甘みのりんごチューハイ。弱いながらもリンゴの香りがする。全体的には、軽いチューハイに仕上がっているが、アルコール分は5%あるので十分かな。

カロリー:100mlあたり49kcal
アルコール分:5%

↑楽天市場でもご購入いただけます。

サントリー x CGCグループ ゴールドブリュー


を飲んでみた。CGCグループ限定新ジャンル。ウジエスーパーで105円ぐらい。

リニューアル発売。「麦の新ジャンル」と呼称する、サントリー製CGCグループのPB商品。飲み応えを感じる爽快さ、そして、控えめの苦みが後味よく飲みやすいかと。いやな苦みもなく、新ジャンルにしてはおいしい方だと思う。

カロリー:100mlあたり42kcal
アルコール分:5%

参考
http://www.cgcjapan.co.jp/item/items/wine/goldbrew/index.html

アサヒ 南国チューハイ パインとシークァーサー


を飲んでみた。沖縄限定で3/2発売済み。みやぎ生協の九州・沖縄フェアにて購入。

パイナップルを使っているだけあり、甘くておいしいチューハイだ。パイナップルの風味が強く、シークァーサーの味わいはどこいった?ともかく、おいしいチューハイかと。

カロリー:100mlあたり57kcal
アルコール分:4%

参考
http://www.asahibeer.co.jp/news/2010/0301.html