ヨドバシカメラ b-mobile 基本料0円SIM


ヨドバシカメラ仙台店にて、日本通信 BM-MCYDZ-1GB [データ通信SIM 標準サイズ]を3150円で買ってきた。ポイント還元もあり。マイクロSIMサイズも同価格で取扱あり。

ドコモの回線を利用できるサービス。全く利用しない月は0円で維持できるサービスが特徴。ただし、6ヶ月間1MB未満だと利用契約解除される。1MBあたり37.8円、100MBで上限に達して3780円。100MBから1GBまでは同額の3780円で利用可能。このあたりはヨドバシカメラまたはb-mobileのサイトで確認してほしい。
http://www.bmobile.ne.jp/zsim/detail.html

当社は毎月の課金日前日もしくは課金日、上限値設定の変更を行う毎に3,780円(100MB~1GBご利用の際の金額)をクレジットカードの与信枠に設定します。
この時点で与信枠の設定ができない場合は本商品の利用を停止します。課金日に2回続けて与信枠の設定ができない場合は利用契約を解除いたします。

http://www.bmobile.ne.jp/zsim/notes.html


パッケージに記載されている電話番号とUSIM番号、氏名住所などの個人情報、クレジットカード情報をbmobileサイトで登録する必要がある。


住所確認のために、郵便物が届くようだ。住所確認コードをサイトから入力しないと利用解除されるので注意。

私の場合、翌日に登録したメールアドレスへ「bマーケット商品出荷のお知らせ」というメールが届いた。内容は、住所確認コードを本日発送した旨のメール。一瞬、何か注文したのかと焦った。

APN:bmobile.ne.jp
(ビーエムオービーアイエルイー.エヌイー.ジェイピー)
ユーザー名:bmobile@zsim
(ビーエムオービーアイエルイー@ゼットエスアイエム)
パスワード:bmobile
(ビーエムオービーアイエルイー)
認証タイプ:PAPまたはCHAP
※設定可能な場合

http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting.html?t=6

APNがbmobile.ne.jpなんですね。


そのまんまドコモのカード。


自分でSIMカードを外す。


ドコモ Galaxy Nexus SC-04Dでの動作を確認。


追記:3月の利用金額は1MBで税込み37円。データ通信を一瞬だけONにしたため。実際は数百kB程度だが、切り上げ処理されるため1MBの料金が発生している。半年に一度、少量の通信を発生させて、災害時に備えていくつもり。普段は全く通信するつもりがないので満足。

—–
追記;住所確認コード

登録から数日後に、こんな封筒で届けられる。


A4用紙が1枚だけ。


用紙中央に記載されている16桁のコードをMy b-mobileで入力する。有効期限までに入力しないとサービスが利用できなくなるので注意。


↑b-mobile Fair 1GB SIMパッケージなら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.bmobile.ne.jp/zsim/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

エレコム iPhone用モバイルバッテリー DE-A01D-1908


エレコム iPhone用モバイルバッテリー DE-A01D-1908のピンクを買ってみた。ヨドバシカメラ仙台店にて1640円。乾電池でiPhone4Sを充電できる環境が欲しいため購入。災害対策。

メーカー希望小売価格は同じだけど、ヨドバシだと、なぜかスマホ用より100円ほど高い。似たような性能なんだけど。スマホ用でも良かったが、パッケージにiPhone4S対応とシールが貼られていたので、安心を購入。


単三乾電池4本を利用するため、縦長で大きい乾電池ケース。試供品の単三乾電池4本のみ付属で充電用ケーブルは付属しない。

ちなみに、アルカリ乾電池の他にニッケル水素電池も利用可能。ただし、混在不可。


側面にはスライド式のONOFFスイッチ。少し固め。
出力:DC5.0V800mA


出力端子は普通のUSBのみ。


単三乾電池4本使用。横にずらしてフタをするけど、乾電池を入れた場合、電池が邪魔してフタがしづらい。落とさないように気をつけたい。


エネループプロを入れてみる。


eneloop proを利用し、iPhone4Sを充電中。アルカリ乾電池でもiPhone4Sを100%まで充電可能。ちなみに、充電完了後に自動停止しないので、充電しっぱなしで寝落ちや忘れないように気をつけたい。

充電中にはUSB端子が青っぽく光る。USBケーブルが刺さって無くとも点灯するので、ライト代わりになるような。。


6ヶ月間の保証付き。iPhoneやスマートフォンユーザーなら、モバイルブースターなど外部電源を準備されていると思うが、念のために乾電池で充電できる機器を購入し鞄に入れておくと何かと安心だ。外出先でも入手しやすい乾電池タイプがオススメ。


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/battery/de-a01d-1908/index.asp

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

ドコモ ポケットチャージャー02


ドコモのポケットチャージャー02を買ってみた。1/31発売。

ドコモショップで3465円でした。後述する、三洋電機やパナソニックのUSB充電器より若干容量が少ないが、お店によっては容量が多くとも同程度、または安く購入できる場合があるので、いろいろ調べてみると良いかもしれない。


ポケットチャージャー02本体、充電用USBケーブル、取扱説明書
中国製。


本体とケーブルは白色だ。シンプルな商品構成。エネループブランドやパナソニックから出ている、同じようなUSB充電パックにはACアダプタが付属しているものの、ドコモのこの商品には付属しない。


製造元は三洋電機で、Powered by eneloopだ。eneloopと同じだとは記載ないものの、似たような使い勝手なのかなと思う。

内蔵電池:リチウムイオン電池 3.7V 5000mAh
出力:DC5.0V 1.5A(最大)


本体右手にmicrouUSB入力端子。ここに接続することで充電可能だ。また、ワイヤレス充電規格であるqiにも対応しているので、ワイヤレス充電パッドなどを利用し、ケーブルレスでの充電「おくだけ充電」にも対応。

ドコモの商品なら、ワイヤレスチャージャー01
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/wireless_charger01/


USB出力は2つ。


正面左上にはドコモとeneloopのロゴ、右上にはqiロゴ。


短いmicroUSBケーブルが1本付属。iPhoneなどを充電したい場合にはそれぞれのケーブルを別途用意すべし。


USB端子が2口あるので、最大出力を超えなければ同時に充電可能だ。


WiMAX WM3600Rを充電している様子。


↑ドコモ ポケットチャージャー01なら、楽天市場でもご購入いただけます。


↑また、同じくqi対応のPanasonic USB対応モバイル電源パック QE-PL201なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/pocket_charger02/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview