餃子の王将 仙台六丁の目店


に行ってきた。7月下旬に開業したものの、未だに行列が続く、郊外店。

入り口前の屋根があるところまでなら、およそ20~30分ぐらいで入店できるかと。


お店独自のメニュー。どれもお手頃。


東京ラーメン462円。もちもちした太めんで食べ応えあり。高いラーメンでは無いので、チャーシューとかイマイチだったりするけど、やっぱり気軽に食べられるラーメンはウマイ。


焼餃子6個で231円。ちょっと造りが弱く、中身が飛び出てしまったが、厚手の生地で食べ応えあったかと。


焼めし420円。パラパラしたご飯でおいしい。具材の種類は少なめだが、安くておいしい。


鶏の唐揚525円。野菜付き。ジューシーさは欠けるが、揚げたて熱々だと、何でもおいしく感じられる。しょっぱすぎる添付の香辛料をかけて食べるとおいしい。

焼めしと焼餃子は、王将ラーメンセットとして890円だった。セットで頼むとお得だ。ちなみに、家族に生ビール(中)483円を頼んだが、ちゃんと自動車や自転車を運転しないか確認していたのは好印象。こんなご時世でも、まともに確認できない飲食店が多すぎる。

オープンして1月も経っていないからかもしれないが、殺伐とした雰囲気はなく、店員の対応も良かったかと。ちなみに、全席禁煙なので家族連れにもうれしい(喫煙ルームはある)。


↑大阪王将の餃子なら、楽天市場でもご購入頂けます。

参考 餃子の王将 店舗ページ
http://www.ohsho.co.jp/shop/index.php?a=shop_detail&shop_id=596

営業時間:11:30~22:00
住所:仙台市若林区六丁の目東町1-15
電話:022-287-8233
県道23号線産業道路下り車線からは駐車場に入れないので、手前の交差点「六町の目南町」を右折し、最初のT字路交差点を左折し進み、最初の十字路交差点も左折。すると信号付きの交差点に出るので、これも左折。すると、左手にお店が見えるはず。現場の標識などに従って安全運転でお願いします。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サークルKサンクス チェリエドルチェ ダブルシューバーガー


を食べてみた。サークルKサンクスで280円。8/12発売。


大きなシュークリーム。堅めのシュー生地がおいしい。チョコスポンジが挟まれており、まるでハンバーガーのようだ。もちろん、ハンバーガー味ではないけど、シュークリームとしては、風味が良くできているが、大きいシュークリーに過ぎないかと。

保存方法の変更者の記載があったから、元は冷凍か何かだったのだろう。味わいは値段に見合わないと思う。残念。

カロリー:1個あたり362kcal
製造:イーストナイン
保存方法の変更者:日本コムサ

参考
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/cherie_dolce/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

トーラク Sweet Vanilla半熟プリン バニラ薫る とろけるプリン


を食べてみた。サンクスで168円。サークルKサンクス限定の模様。

Kobe ChefClubで有名なトーラク製造。


カラメルソースは、別途添付されており、最初はプリンのみを食べて味わいを楽しめるようになっている。


プリン表面には生クリームがあり、とろけるプリンの味わいに加えて柔らかさを深めてる。スプーンでプリンをすくってみた写真だが、大きくすくっても崩れない弾力があるのがわかる。まろやかで甘いプリンでウマイ。

カラメルソースをかけた写真を取り忘れてしまったが、バニラビーンズ入りのカラメルソースは、苦味が強い濃厚さを出しており、単体では食べづらいが、プリンと一緒に食べると、苦味と甘さが抑えられおいしくいただける。

カラメルソースを使っても、とろける食感は残るためおいしいが、ここはあえて、カラメルソースかけずに食べたい一品だ。これはオススメ。


カロリー:1個あたり280kcal

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview