ファミリーマート Sweets+ ホイップクリームオニ盛りコーヒーゼリー


を食べてみた。ファミリーマートで190円。

大人気のオニ盛シリーズ第4弾。デザートランド製造。


程よい甘さのホイップクリームたっぷりのコーヒーゼリーだ。コーヒーゼリー自体は苦めに仕上がっているけど、ホイップクリームと中央部に隠されているカスタードクリームと一緒に食べると、さっぱりした甘さに落ち着き食べやすい。夏らしいおいしい食べ物だ。

カロリー:1個あたり266kcal

参考
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/hc0g740000026l9j.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サークルKサンクス シェリエドルチェ ティラミス風チーズ大福


を食べてみた。サンクスで105円。

北の菓子工房が部式会社製造。


開封する際は、パウダーが激しく飛び散るので、普通の大福だと思って開けてはいけない。服がー服がー


もちもちした大福で食感はとてもよい。中身のカラメル色のクリームがやや苦みがありティラミス風味を感じるような、チーズ大福だけど、濃密な食べ応えで、甘くないけどおいしい。ティラミスでは無いけど、おもしろいデザートではある。オススメ。

カロリー:1個あたり209kcal

参考
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/cherie_dolce/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

docomo SO-01B XPERIA Androidアプリ編-7

第7回目のアプリ記事。
ダウンロードし、継続利用しているアプリを紹介。紹介するとともに、製作者の方々に感謝の意を表したい。ありがとう。

XPERIAでの動作を保証いたしませんので、紹介したアプリの利用には、ご自身の責任でご利用ください。


FingerPaint、課金:無料
タッチ操作で絵が描ける。操作も簡単で使いやすい。あとは絵心か。画面上部の「!」のバーを押すと説明が表示され、ここを左右にスライドすると、色の変更や保存のアイコンなどがある。

今回利用したのが無料バージョンだが、有料だと既存の画像を開き加工したり、メール添付などができるようだ。また、近い名前のアプリもあるので注意。

参考
http://jp.androlib.com/android.application.jp-tomato-hong-qqxt.aspx



FxCamera、課金:無料
トイカメラ、ポラロイド、魚眼レンズ、シンメトリック、ウォーホル、そして普通のカメラ、様々なカメラ撮影風を一つのアプリで再現している。


ウォーホル風でウサビッチのプーチンを撮影。とにかく、いろんな方法で撮影し、楽しんで欲しいアプリだ。オススメ。

参考
http://jp.androlib.com/android.application.ymst-android-fxcamera-qjtF.aspx



andronavi、課金:無料
BIGLOBEが提供している、androidアプリの紹介や関連ニュースを読めるサイトandronaviの記事を手軽に閲覧できるアプリ。XPERIAなどで快適に閲覧できるサイズに変更されており、ページを読みやすいが、記事からトップページに戻る時には、だいぶ前の記事を読んでいても、最新記事まで戻ってしまうのが面倒。
http://andronavi.com/

参考
http://jp.androlib.com/android.application.jp-ne-biglobe-andronavi-BFmD.aspx


↑Androidの解説書なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
・ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html
・ソニーエリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html


XPERIA 記事一覧
https://blog.kazunori310.jp/category/04-03-docomo-xperia/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview