を食べてみた。ミニストップで130円。
ミニストップのAPPYRICH SWEETS(ハピリッチスイーツ)ブランドのエクレアだ。
甘いチョコレートとカスタードがウマイ。どちらが甘いのか気づかなかったが、甘いエクレアで美味しい。オススメ。お手頃な値段なのもうれしい。
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
を食べてみた。ミニストップで130円。
ミニストップのAPPYRICH SWEETS(ハピリッチスイーツ)ブランドのエクレアだ。
甘いチョコレートとカスタードがウマイ。どちらが甘いのか気づかなかったが、甘いエクレアで美味しい。オススメ。お手頃な値段なのもうれしい。
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
を食べてみた。朝食として。モスバーガーで340円。
北海道・東北・首都圏での販売。聞き慣れない「ザンギ」は、北海道名物の鶏もも肉の唐揚げみたい。ピリ辛のあまだれ、サクサクの国産鶏の唐上げでおいしい。キャベツもたっぷりなのもうれしい。うまくち醤油や仙台みそなどを合わせたマヨネーズベースのソースとのこと。地域限定商品だが、オススメだ。
カロリー:1個あたり384kcal
↑「俺のザンゲ(若鶏ザンギ)」なら、楽天市場でもご購入いただけます。
参考
http://www.mos.co.jp/menu/hamburger/zangi/
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview
を食べてみた。セブンイレブンで115円。10/7発売。
東北地域限定発売。
舞茸おにぎりだが、具はこんなものかなと思って食べ始めると。。。
大きい舞茸が入っている。これほど大きいとは。味付けも濃く美味しい。ご飯にも醤油味がしみこんでいて旨い。久しぶりに満足できたおにぎりかも。オススメの一品だ。
カロリー:1個あたり171kcal
武蔵野製造
↑干しとび色舞茸・山伏茸詰合せ(AM20)[最上まいたけ]なら、楽天市場でもご購入いただけます。
参考
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/area/2010/5101.html
■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview