トーラク くちどけカスタードプリン


を食べてみた。ヤマザワで138円ぐらい。

トーラク「神戸シェフクラブ」のスイーツだ。


開けた時から、プリンがぷりんぷりんしていると気付かされる。プリンが緩すぎるのではと思ってしまうほど、とろとろぷりんぷりんしてて、口の中に入れるだけで溶けてしまう。まろやかで甘すぎないカスタードプリンだ。焼きプリンもいいけど、このように柔らかいプリンも好きだなぁ。オススメ。


↑トーラクのギフト商品なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.kobechefclub.com/lineup/contents.asp?contents=08

森永乳業 パルム / PARM


を食べてみた。セブンイレブンで「アーモンド&チョコレート」は1箱525円、それ以外はウジエスーパーにて1箱380円税込みでした。

写真は左から、「ロイヤルミルクティ」、「バニラホワイトチョコ」、「アーモンド&チョコレート」、そして定番の「チョコレート」だ。紅茶の香り豊かな「ロイヤルミルクティ」、落ち着いたバニラ風味が楽しめる「バニラホワイトチョコ」、アーモンドの歯ごたえが新鮮な「アーモンド&チョコレート」、そして定番の「チョコレート」、どれもパルムにふさわしい口当たりとおいしさだ。

ブランドサイトを見てみたら、「ストロベリー」もあるのか!!!ぜひ食べてみたい。少しお高いけど、ハーゲンダッツよりは安いので、時々食べてしまう。



↑楽天市場でもご購入いただけます。

ブランドサイト
http://parm-ice.jp/

トーラク なめらか焦がしバナナケーキ


を食べてみた。ヤマザワで138円ぐらい。

トーラク「神戸シェフクラブ」のスイーツだ。


バナナの香りがする。表面の焦げた層を食べると、その下に本丸のバナナケーキが見えてくる。この部分だと、バナナの香りが強まるけど、ケーキ自体はバナナきつくなくあっさりしているので、最後まで食べやすくおいしい。


↑トーラクのギフト商品なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.kobechefclub.com/lineup/contents.asp?contents=10