サントリー -196℃ ストロングゼロ〈ダブルシークヮーサー〉


を飲んでみた。8/31発売。ジャスコで130円。

ダブルストロングゼロらしい、強い飲み応えを感じる一品。香りもしっかりしており、夏らしい感じがする。と思ったが、実がなるのは7月みたいなので、この時期が旬なんだろう。アルコール分が8%あるので、軽く飲みたい時ではなく酔いたい時にオススメな一品だ。

カロリー:100mlあたり48kcal
アルコール分:8%
果汁:0.2%


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.suntory.co.jp/rtd/196/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

アサヒ チューハイ果実の瞬間 香るりんご


を飲んでみた。8/31発売。ジャスコで130円。

爽やかなスッキリとしたリンゴの風味を感じるチューハイだ。チューハイの色もリンゴを搾ったような白い感じで良い。季節感あり美味しい。オススメ。

カロリー:100mlあたり60kcal
アルコール分:4%
果汁:3%


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/kajitsunoshunkan/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

マクドナルド 月見バーガー


を食べてみた。8/27より期間限定発売。月見バーガーセットで590円。

分厚い目玉焼きが特徴的だ。


見づらいが、一番上にベーコンもちゃんと入っている。オーロラソース(ケチャップ入りマヨネーズタイプソースとのこと)が目玉焼きの上にかけられ、その下には普通サイズのビーフパティが。

目玉焼きのおかげで、全体的な味わいがまろやかになっており、月見バーガーらしくなっている。ただ、大月見バーガーを食べたあとでは、淡泊すぎて物足りなさを感じてしまう。


月見らしいパッケージで良い。大月見は素っ気なかったなぁ。
カロリー:1個あたり437kcal

参考
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/tamago/index.html

先日、大月見バーガーセットも食べたのでかざしてスタンプ達成。
http://www.mcdonalds.co.jp/fanclub/mcd/kazasu_coupon/index.html#tsukimi


チーズ月見バーガー単品:1個あたり485kcal
大月見バーガー単品:1個あたり716kcal

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview