カインズホーム 極麦 KIWAMUGI


を飲んでみた。カインズホームで88円。

タイの新ジャンル。ネットロック株式会社輸入者。辛口と記載あり。新ジャンルながら泡立ちがよく、良くできている方かと。深い味わいもあり、日本製の新ジャンルよりはオススメだ。

カロリー:不明
アルコール分:5%

参考
http://www.cainz.co.jp/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

東北自動車道 矢板IC 上り 合流車線延長


7/16より、東京方面の本線への合流車線が約2キロに延長された。

趣旨を達成するためには、走行車線を走ってきた車両は出来る限り、そのまま車線を維持し走行する必要があり、IC手前にもお願いの看板がある。


余裕のある合流車線で、走行車線から追い越し車線へ変更し譲ることなく、時間をかけて合流する・させることができるようになった。


もうすぐ車線終わり。


ここでおしまい。

参考
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h22/0624/

エチゴビール 太陽と大地のめぐみ


を飲んでみた。新潟県の醸造会社。サンクスで280円。上記写真は、一度取り損ねたため量が減っている。

栃木と群馬で収穫された大麦(麦芽)を100%使用しているとのこと。黄金色のきれいなプレミアムビールだ。飲んだ瞬間、苦みが強く感じられるが、その苦みがまろやかに感じられうまい。豊かな味わいを楽しめる一品だ。オススメ。

カロリー:不明
アルコール分:5%

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.echigo-beer.jp/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview