写真の左側がキレネンコだ。右側はプーチン。イオン名取りエアリにてキレネンコを、イオン利府ではプーチンをゲット。プーチンは2つめ。在庫わずかだった。
高さ約30センチのぬいぐるみ。今回のはタオル生地のように毛羽立っているキレネンコ。お気に入りのシューズを磨いているポーズだ。キレネンコのぬいぐるみとしては、かわいい方に部類されるだろう。
ファミリーマート Sweets+ 蔵王なめらかクリームシュー
を食べてみた。ファミリーマートで100円。
厚みのあるシュー生地だが、ややもちもち感があるかな。。濃厚だがなめらかなカスタードクリームが入っている。濃厚なクリームだが、甘すぎずちょうどよい。
蔵王の卵と牛乳のカスタードクリームを使用とのこと。ご当地の原材料を使う商品のようだ。
参考
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/hc0g74000001g2pq.html
トップバリュ バーリアル / TOPVALU BARREAL
を飲んでみた。イオンのPBである「トップバリュ」ブランドの新ジャンル。ジャスコで88円。ケースで購入すると1缶当たり78円まで安くなるそうな。今月中旬以降発売の模様公式には、6/23より発売とのこと。イオングループでの取り扱いだが、コンビニのミニストップに関しては関東地区にて先行発売とのこと。
韓国産の新ジャンルで大麦を使っている。泡立ちがよく、舌触りもなめらかだ。苦みや雑味は弱く、非常に飲みやすい新ジャンルに仕上がっているが、飲み応えを重視する方には物足りないかも。普段、カクテルなど軽いお酒を飲んでいる方にオススメ。しかし、開封後、しばらくすると苦みが強くなってくるので注意。
ちなみに、競合製品であろう、私が好きなプライムドラフトも、まだ併売されていて安心。同じ韓国産なのだから、同じ88円を実現できても驚かないが。日本で生産する協力会社がいなくなってしまったのかと、逆に勘ぐってしまいそうだ。もちろん、おいしい新ジャンルだと思うけど。
カロリー:1缶350mlあたり152kcal(100ml換算43kcal)
アルコール分:5%