サントリー -196℃ ゼロドライ ジントニック / ZERO DRY GIN TONIC


を飲んでみた。セブンイレブンで138円(期間限定で10円引き)。

ライムの柑橘系の風味がスッキリさせてくれる。さらに、トニックの香りとアルコールの味わいがちょうど良く合っているかと。アルコール度数が少し高い6%あるので、そこそこ飲みごたえがあると思う。トニックが苦手な人にはお勧めしません。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

エチゴビール こしひかり越後ビール


を飲んでみた。やまやで280円。

大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、そしてコシヒカリを使ったビールだ。お酒や泡の色がきれいに仕上がっている。爽快感があり、苦みもしっかりしており、飲み応え十分なビールだ。もちろん、雑味が無いので最後までおいしくいただけた。ウマイ。

↑エチゴビール飲み比べセットがオススメ。楽天市場でもご購入いただけます。

公式サイト
http://www.echigo-beer.jp/index.html

サッポロ ドラフトワン リニューアル


を飲んでみた。SAPPORO Draft one Sharp & Clear。3/24発売。ウジエスーパーで120円程度だったかな。

新ジャンルのビール系飲料。以前のドラフトワンに比べ、臭みが増えたような。爽快さは増えているが、雑味と苦みが強く感じられ、おいしさが無くなった気がする。これはおいしくない。私はオススメしないなぁ。

100mlあたり:42kcal

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.sapporobeer.jp/CGI/newsrelease/detail/00000229/