仙台港背後地 港北工業幹線


ぎりぎり仙台市内。産業道路と仙台港の周回道路との接続道路が開通。

ジャスコ多賀城店の南西側に位置する。仙台臨海鉄道の線路が見える。


高圧電線が張り巡らされている。


貨物列車も良いアングルで撮影できるかな。


この写真のみ違うところ。夢メッセあたり。


産業道路との接続交差点。信号が設置されており、仙台方面からの右折進入が可能。

参考
http://www.pref.miyagi.jp/sd-haigo/appeal.htm#road

トーラク なめらか宇治抹茶プリン


を食べてみた。ヤマザワで138円ぐらい。

トーラク「神戸シェフクラブ」のスイーツだ。


抹茶の香りがするとろとろプリン。2層に分かれているプリンで、その違いがよくわからなかったけど、苦さが抑えられた抹茶プリンで、風味をじっくり味わえるプリンに仕上がっている。抹茶が苦手な人にも食べやすいかと。


↑トーラクのギフト商品なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.kobechefclub.com/lineup/contents.asp?contents=07

トーラク くちどけカスタードプリン


を食べてみた。ヤマザワで138円ぐらい。

トーラク「神戸シェフクラブ」のスイーツだ。


開けた時から、プリンがぷりんぷりんしていると気付かされる。プリンが緩すぎるのではと思ってしまうほど、とろとろぷりんぷりんしてて、口の中に入れるだけで溶けてしまう。まろやかで甘すぎないカスタードプリンだ。焼きプリンもいいけど、このように柔らかいプリンも好きだなぁ。オススメ。


↑トーラクのギフト商品なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.kobechefclub.com/lineup/contents.asp?contents=08