アサヒ チューハイ 果実の瞬間 さっぱりシークァーサー


を飲んでみた。3/16発売。

シークァーサーを使っているが、すっぱさを抑えすっきり感を出しているのがわかる。サイダーみたいなお酒だと思えば近いかも。ただ、お酒としては、シークアーサーのお酒を薄めたような印象なためイマイチ。飲みやすいんだけど、なんか違う気がする。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

アサヒ チューハイ 果実の瞬間 あじわい梅


を飲んでみた。3/16発売。

梅の甘い香りと味わいがするけど、飲みやすく仕上がっているので梅が苦手な方にもオススメなチューハイだ。甘くておいしいのだが、新発売で何を狙っているのか今ひとつ分からない気がする。この手の味わいなら、今までもあったかと。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

ヴィッツの燃費

ヴィッツの燃費を更新。近所のガソリンスタンドからのメールによると、連休明けの火曜日から、またガソリン値上げするそうな。ハイオク140円突破か?
http://www.kazunori310.jp/car/vitzmileage2.html

燃費:17.9Km/L
メンテナンスのため、エネオスヴィーゴを給油。
http://www.eneos.co.jp/carlife/product/vigo/index.html