フリュー ウサビッチぬいぐるみ2


フリュー ウサビッチぬいぐるみ2のプーチンを楽天市場で買ってみた。200円弱でたたき売りだったので、可哀想になり購入。

初期のUFOキャッチャープライズかな。中古なのでちょっと色あせ。


平べったいお魚を持ったプーチン。


後ろはシンプル。しっぽも平べったい。


↑ウサビッチのぬいぐるみなら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.chara-hiroba.com/item/label_top/4

ウサビッチ ブックBIGxBIGぬいぐるみ


ウサビッチ ブックBIGxBIGぬいぐるみのプーチンを買ってみた。

2012年9月のUFOキャッチャープライズ。


何か技術書を読んでいるプーチン。内側には記載なし。


ふわふわ手触りの良いプーチン。


しっぽも柔らかく立体的に。プーチン、キレネンコの全2種。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.chara-hiroba.com/item/item_detail/475

ドコモ タブレット GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E 開梱編


GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01Eを発売直後に購入して利用していたけど、ようやくブログに書き始める。

2012年秋発売モデル。Xi100Mbpsには対応してないのが残念。NOTTVには対応だけど。


Light Silver(S)
SC-01E

商品名:SC-01Eセット
同梱物:SC-01E本体/卓上ホルダSC06/ACアダプタSC02/USB接続ケーブルSC01/マイク付ステレオヘッドセット(試供品)/フェライトコア(試供品)/microSDHCカード(試供品)/クイックスタートガイド

なお、付属していたmicroSDHCカードは16GBでした。


今どきな梱包です。


タブレットを取り上げると、下にはACアダプタと卓上ホルダ。ACアダプタはプラグ部分が分離するタイプ。


イヤホンやUSB接続ケーブルは卓上ホルダの下に入ってる。


今回入っていたのがクラス4の16GBでした。


卓上ホルダに立てて充電。


卓上ホルダに接続するのは、付属しているUSB接続ケーブルで、MicroUSB端子ではなくGalaxy Tab用の30ピンコネクタケーブル。卓上ホルダ後部には音声出力端子があります。


付属のUSB接続ケーブル。どこかで見たような30ピンケーブルだけど互換性はありませぬ。


卓上ホルダに固定してから横に倒すと、横画面で動画などを楽しめる。


卓上ホルダを利用中にNOTTVを視聴するとノイズが入るので、付属のフェライトコアを利用すると改善するそうな。


クイックスタートガイドなど紙類は少なめ。

↑アクセサリーは楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sc01e/