宮城県との地域活性化包括連携協定締結記念の第一弾のお弁当。セブンイレブンにて580円。
レンジで温めても、いくらが変色せず驚いた。全体的に和食弁当で美味しいが、写真左下の鳥のソテーがイマイチか。ささかまぼこ、につけ、野菜炒め、茄子の田楽などおいしいおかずも多い。しかし、値段も高めなので、手が出にくいお弁当だ。でも、意外に低カロリーの608kcal。
7/23~8/2の11日間限定のみやぎ地産地消フェアにて。他には、
・きのこの冷たい白石温麺430円
・宮城県産メロン&ホイップのパン135円
・石巻産トマトの杏仁豆腐180円
・栗原産パプリカの彩りサラダ250円
が発売中。
ひこねのよいにゃんこ / ひこにゃんではありません!!
を福島県のPAにて購入。650円。
ひこにゃんの作者・もへろん氏が、作成したもの。だから、類似品とも言えないか。
ニュースによると、彦根市がひこにゃんと類似しているとして、販売停止を求めたそうな。よいにゃんこが登場したのは、ひこにゃんの後、2007年ごろみたいなので、彦根市の対応も今更な気がする。
公式サイト
http://w2.dotcom-life.com/nyanko/
↑楽天市場でもご購入いただけます。