ウェザーニューズ 花粉観測機 ポールンロボ2012


ウェザーニューズの花粉観測機「ポールンロボ」が届いた。今年の「花粉プロジェクト2012」に参加。

2011年12月、ウェザーニューズ315円会員を対象に1000名募集されたもの。既に締め切り、順次発送中。


いつものポールンロボ。外見は昨年と同じかな。


下から覗いたところ。


こんな感じに梱包。これも毎年恒例。


LANケーブルとACアダプタ。


ポールンロボ固定用にWNIのストラップ。


ACアダプタ。


説明書など。返送用伝票と段ボールは大切に保管しておきましょう。


ロゴ入り段ボールで届く。これから半年間、よろしくね。

参考 http://weathernews.jp/pollen/

BANDAI Android Robot Colors Mascot


バンダイのアンドロイド ロボット カラーズマスコットをやってみた。1回200円。

全10種のガシャポン。いわゆるガチャガチャ。2011年12月発売。在庫品限りのようなのでお早めに。


左がRED、右がコーヒー。


コーヒーカップらしい裏側のデザイン。


バッテリー。


グリーンが出てこない。イエロー。


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.gashapon.jp/products/detail.html?charaid=453&prodid=453001

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

EMOBILE Pocket WiFi GP02


1/3の初売り期間中にコジマにて契約。端末代金0円、パソコンの値引き5万5千円分。月々5980円で2ヶ月分無料のオプションがいくつか。月々5980円だけど、フレッツ光OCNからの移行なので、それでも毎月1000円お得。


箱側面には付属品一覧。コンパクトに収まっている梱包かな。


箱の中。


USB出力のACアダプタ、長短2種類のmicroUSBケーブルが付属。


正面。旧機種より大きくなっている。


正面左側面には、電源/WiFiボタン、WPSボタンがある。電源/WiFiボタンを長押しで電源ONOFF、軽く押すとWi-FiをONOFFできる。


パソコンとの接続や充電端子はmicroUSBになっている。


裏面。下側にスライドさせて開けるタイプ。


電池カバーを開けると、電池パック、EM Chip、microSDカードスロットがある。

定格:3.7V 2200mAh (8.2Wh)


2011年12月製造。

参考 http://emobile.jp/products/hw/gp02/