タイシ 東北新幹線全線開業 まめちゃん納豆 ごくこつぶ


2010年12月4日、東北新幹線全線開業記念の納豆を買ってきた。みやぎ生協で99円。30gパックが4つ入っている。もちろん本醸造しょうゆたれ付きだ。

普通のおねだんと納豆。12/4に青森まで延伸し、東北新幹線が全線開業となる。


新幹線「はやて」を描いた限定パッケージの納豆だ。JR東日本商品化許諾済み。


太子食品工業製造。

カロリー:1パック34gあたり(納豆・たれ)65kcal

参考
http://www.taishi-food.co.jp/2010/11/post_93.php

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

NTT東日本 光ポータブルSIMロック版


SIMフリー版からドコモSIMロック版に乗り換えた。以前とは異なり、現在は申込から1週間ほどで届くようだ。

XPERIAやIS01を外でWi-Fi経由で使うため。ドコモ回線数上限を超えているため、NTTからレンタルし使ってみることにした。データカード用に購入していた回線を使用予定。ドコモ回線で利用するために、設定されている内容が異なる以外、違いは無いような。

12月からドコモ回線を使い始める予定。


↑●定形外送料無料●新品Easy Share DX6490.DX7630.DB-L50のDB-L50対応バッテリーなら、楽天市場でもご購入いただけます。DB-L50は光ポータブルで使われているバッテリーと互換があるらしい。自己責任で。

参考
http://flets.com/hikariportable/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

餃子の王将 五目そば


五目そばを食べてみた。餃子の王将仙台六丁の目店にて577円。

あっさり塩味スープがおいしい。とろふわの卵と白菜・にんじん・ウズラの卵・キクラゲなど具材が多く食べ応えある。シンプルな麺だが、お手頃で懐かしい味がするラーメンかと。こういうタイプが好きかな。オススメ。

あと、お持ち帰り餃子を2人前購入し、自宅で焼いてビールのおつまみとした。ウマイ。


↑ぎょうざ専門店GyoZ(ぎょうず)【送料無料】野菜ソムリエ 餃子なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.ohsho.co.jp/

参考 餃子の王将 店舗ページ
http://www.ohsho.co.jp/shop/index.php?a=shop_detail&shop_id=596


営業時間:11:30~22:00
住所:仙台市若林区六丁の目東町1-15
電話:022-287-8233
県道23号線産業道路下り車線からは駐車場に入れないので、手前の交差点「六町の目南町」を右折し、最初のT字路交差点を左折し進み、最初の十字路交差点も左折。すると信号付きの交差点に出るので、これも左折。すると、左手にお店が見えるはず。現場の標識などに従って安全運転でお願いします。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview