大阪王将 仙台南吉成店

DVC00004
にやっと行ってきた。7時半頃に行ったが、5組ほどの待ちで15分程度待ったかな。

終日禁煙のお店なのでとても助かる。

DVC00014
注文して最初に出されたのが、元祖焼餃子6ヶ230円だ。メニューには見た目を重視してるのか二人分の写真が掲載。
肝心のお味は、熱々だが、意外にジューシーさがなく、香りも弱い。ニンニク臭さも感じられないので、人によってはうれしいかもしれないけど、私には物足りなさ過ぎた。

DVC00013
大阪チャンポン麺690円。太麺の塩ラーメンに、野菜たっぷりのあんかけをかけたチャンポン。たまごスープのように卵が目立ち、しゃきしゃきした野菜など具だくさんでとても美味しい。とろみがあり熱いので、寒い日には体がとても温まった。

DVC00012
家族が頼んだラーメン。こちらもとろみがついている。商品名は忘れたが、中華そばに野菜が入った辛いとろみがかかったもの。キムチ鍋みたいな風味な気が。。。

DVC00011
ちょいもりチャーハン330円。ぱらぱらしてて美味しい。ハーフサイズのチャーハンだが、ちゃんとスープもついてきます。

公式サイト
http://www.osaka-ohsho.com/

宮城県仙台市青葉区南吉成3-1-17 ヨークタウン内
022-277-8878

より大きな地図で 大阪王将 仙台南吉成店 を表示
仙台北環状線、南吉成あたり。ケーズデンキ、ヨークベニマル、ホーマックなどが集積しているあたり。

双喜亭 富谷店 もやしあんかけ麺

DVC00002
を食べてみた。大盛り100円プラスが無料だったので、大盛りでも819円。

正直、近所の出前ラーメンと同じか。昔のラーメンって感じがする麺だった。ぼそぼそして特徴が無い。今回食べたのがあんかけ麺だったけど、中華そばにあんかけをかけただけじゃんと思ってしまった。
まずくはないけど、とても美味しいという訳でもない。他の中華は美味しいのかな?接客内容は良かった。

DVC000131313
パリパリ羽根付き!焼き餃子6個で472円。羽根付きだと美味しそうに見えるから不思議。高めの餃子だが、ジューシーで美味しそうかと。でも、ちょっと高いかな。具入りラー油というのが、香りも味わいも良かった。

公式サイト
http://www.via-hd.co.jp/foodream/soukitei/

宮城県黒川郡富谷町富谷字大清水1丁目33-1 イオンショッピングセンター2F
022-779-0862

中嘉屋食堂 麺飯甜(みんぱんてぃん) スーラー湯麺

DVC00002
を食べてみた。中嘉屋食堂 麺飯甜(みんぱんてぃん)の台原店にて。756円。太麺と細麺が選べた。

以前はとても美味しいと食べていたけど、桃源花の酸辣湯麺を食べてから、久しぶりに食べてみたら、こんな味だったかなと残念。麺飯甜のは豆腐が入って、どちらかと言えば麻婆豆腐ラーメンに近いかな。桃源花のは、豆腐に加えさらに椎茸や野菜など、五目ラーメンのように具だくさんで美味しい。

ちなみに、店内中央部分にある席は、ちゃんと分煙されていないので、窓側がオススメ。禁煙だと聞いて、ここに案内するのは無知すぎる。また、金曜の夜だからかもしれないが、ラーメン作るのに15分程度かかって遅すぎ。

DVC00001
満車の時は、南側の葬祭会場に駐車しても良いみたい。ただし、垂れ幕・使われている時は不可。詳しくは店員へ。二階は「キッチンキッチンカフェ キーチャンズ 台原店」、おしゃれな洋食店かな?

公式サイト
http://minpantin.com/

仙台市青葉区堤町3丁目19番1号 チソー食房 堤町ビル1F
022-728-6701

より大きな地図で 中嘉屋食堂 麺飯甜 台原店 を表示
県道仙台泉線を北上し、仙台北郵便局向かいあたり。