明治製菓 ほろにが コーヒービート


を食べてみた。7/6発売。ファミリーマートで118円。

コーヒー豆にチョコレートがコーティングされていると思って購入したが、この商品は形をコーヒー豆に似せているだけで、苦みなどのコーヒー豆の風味に近づけているだけだった。ただ、ほろ苦い中で甘みもあり、食べやすくおいしいので、チョコレートとしてはオススメだ。

マーブルチョコの姉妹品みたいだが、コーヒービートというチョコは見たこと無いなぁ。

↑楽天市場でもご購入いただけます。


↑コーヒービートというマーブルチョコなら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
http://www.meiji.co.jp/corp/news/2010/0623.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

セブンイレブン プレミアムスイーツ 7iRO CAFE カスタードプリン


を食べてみた。セブンイレブンで185円。じゃらんとのキャンペーン「憧れ宿の絶品グルメ」商品。7/13発売。7月31日までとして、第1弾・仙台ロイヤルパークホテル編として、東北4県(宮城・福島・山形・岩手)限定発売。

仙台ロイヤルパークホテル総料理長監修。甘めのホイップクリームが上に載っており、これだけでもウマイ。カスタードプリンは、卵の風味を感じるようなプリンに仕上がっており、最下部のまろやかなカラメルと一緒に食べるとおいしい。

カロリー:247kcal


↑仙台ロイヤルパークホテルなら、楽天トラベルでもご予約いただけます。

参考
http://www.sej.co.jp/corp/news/2010/pdf/063002.pdf

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サークルKサンクス 東京池袋の名店「光麺」監修 光麺やわらかプリン


を食べてみた。サンクスで150円。7/6発売。

柔らかくとろけるプリンだ。優しいカスタードのような甘さを感じられうまい。カラメルは無く、シュークリームの中身みたいかも。おいしい。


カロリー:1個あたり223kcal
製造者:栄屋乳業株式会社・アンデイコ

参考 PDF注意
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p5921.pdf

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview