Apple Lightning to Micro USB Adapter


欧州限定のApple Lightning to Micro USB Adapterを買ってみた。おまけの「くるくるケーブル」付き。楽天市場のJTT オンラインで3980円。

MD820ZM/A

追記:2012年11月2日、日本のApple Storeでも販売が開始されました。オンラインショップでは1880円で送料無料。店頭でも販売されるといいな。
http://store.apple.com/jp/product/MD820ZM/A/lightning-micro-usb%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF


日本語表記があるのは、Lightning USBケーブルと同じですな。


側面。


小さなLightning MicroUSBアダプター。MicroUSB端子側にも紙が入っていて、台紙で両側を固定している感じ。MicroUSB側を外してからだと取り出しやすいかな。


おまけのMicroUSBケーブルに接続してみた。ケーブルによっては、やはり抜き差しが堅く感じられる。


おまけケーブルが汚れてた。おまけだから良いけどさ。もちろん、MicroUSBアダプタは問題なく充電・データ同期できた。コンパクトで短いケーブルの選択肢が現状これしかない。Lightning USBケーブルは1メートルもあるので持ち歩きにはかさばり不便。日本でもLightning to Micro USB Adapterを発売してくれないかな。


接続した様子。Lightning USBケーブルより、若干、幅が広いのでケースによっては使えないものもあるそうな。


↑互換品。楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://store.apple.com/uk/product/MD820ZM/A/lightning-to-micro-usb-adapter

カインズ グリッドバンドインナーケース


カインズホームでバンドを使ったインナーケースを買ってきた。Sサイズで398円。Mサイズも販売されており598円。

好きな位置のゴムバンドに挟んで収納するタイプだが、一目でどこにあるか分かりやすいのが便利。インナーバッグでも良いけど、どこにしまったかなと忘れることも多くて、これならサッと取り出せそう。とりあえず、よく使うUSB電源2つとmicroUSBケーブル、Lightningケーブルを挟み込み、防水マッチも入れておいた。


バンド側だけでなく、背面にもファスナー付き収納スペースがあるので、ちょっとしたケーブルや紙切れを入れておくと便利。


Mサイズ598円。これは大きすぎるかも。使い道が思いつかなかった。


Mサイズにはフックつき。


↑元祖GRID-ITなら楽天市場でもご購入いただけます。

Mサイズ:(約)横200×縦310×厚さ5mm
Sサイズ:(約)横130×縦265×厚さ5mm
材質:ポリエステル
中国製

参考 http://www.cainzhome-online.com/goods_list/goods_list_3.php?p=1&called=category&sort=popularity&disp=20&vctg_no=i554&now_page=1&o_no=4936695538909

カバヤ ウサビッチ・コレクション


カバヤ ウサビッチ・コレクションのプーチンを買ってみた。イオンで315円。

なかなか販売されているのを見かけなくて、ようやく1個購入できた。9月発売。


1,メカネンコ2号、2,キレネンコ


3,プーチン、4,メカネンコ(キルネンコ)の全4種。


店頭で残り二つだけだったが、どちらもプーチンのみ。プーチンかわいいのにねぇ。


食玩なので、とりあえず板ガム1枚つき。


アンテナのシールを上部に貼る。


スピーカーシールを両側に貼る。


テレビ型ケースに半立体フィギュア。色塗りの品質が悪いけど、まあまあ良い感じ。


4.メカネンコ(キルネンコ)。棚卸しで177円だった。


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 http://www.kabaya.co.jp/catalog/index.php?c=catalog_view&pk=326